香り華やか– tag –
香りが華やかな日本酒です。
香りの種類は色々あれど、すべてここに集めています。
-
日本酒図鑑
まんさくの花「巡米酒」愛山70|吟醸酒のような香りの純米酒
今回ご紹介する日本酒は、まんさくの花「巡米酒」愛山70です。 本記事について 本記事では、まんさくの花「巡米酒」愛山70について、酒蔵の情報や、どのような日本酒だったのか(香りや味わい)の私個人の感想を整理・情報発信します。 まんさくの花「巡米... -
日本酒図鑑
赤武ニューボーン純米吟醸|フレッシュで美味しい季節限定日本酒
今回ご紹介する日本酒は、赤武(AKABU)純米吟醸ニューボーン(NEW_BORN)です。 本記事について 本記事では、赤武(AKABU)純米吟醸ニューボーン(NEW_BORN)について、実際に飲んでみた感想、どのような香りだったか、どのような味だったのかなどについ... -
日本酒図鑑
天美「純米吟醸」生原酒|甘ずっぱい日本酒で、後味がとても良い。
今回ご紹介する日本酒は天美「純米吟醸」生原酒(白天)です。 本記事について 本記事では、天美「純米吟醸」生原酒について、実際に飲んでみた感想、どのような香りだったか、どのような味だったのかなどについて、なるべく読んだ人に伝わるように、私の... -
日本酒図鑑
仙禽HOPE!希望|甘酸っぱくて美味しい日本酒、飲むと色々なフルーツを感じました。
今回ご紹介しますのは人気のお酒「仙禽」の「HOPE」です。 本記事について 本記事では、仙禽の「HOPE」について、実際に飲んでみた感想、どのような香りだったか、どのような味だったのかなどについて、なるべく読んだ人に伝わるように、私の言葉で整理し... -
日本酒図鑑
荷札酒「黄水仙」純米大吟醸しぼりたて
今回ご紹介するのは、新潟県の加茂錦酒造から、荷札酒「黄水仙」純米大吟醸しぼりたてです。 本記事について 本記事では、荷札酒「黄水仙」純米大吟醸しぼりたてについて、蔵元の情報やスペック、実際に飲んでみた感想などを整理してお伝えしていきます。 ... -
日本酒図鑑
「豊盃」純米吟醸(月秋)|まろやかでやや甘口な秋の日本酒
今回ご紹介するのは、青森県弘前市に蔵を構える三浦酒造の豊盃(ほうはい)の純米吟醸月秋(げっしゅう)です。 本記事について 本記事では「豊盃」純米吟醸(月秋)について、酒蔵の情報(少し)、味や香りの感想について共有していきたいと思います。 「... -
日本酒図鑑
「獺祭」純米大吟醸45|安定の美味しさと香り
今回ご紹介するお酒は、旭酒造の「獺祭」純米大吟醸45です。 この日本酒は、有名すぎるので皆さんご存じだと思いますが、この獺祭(当時50)も私が日本酒が好きになったばかりのころ沢山飲んだお酒ですし、久しぶりに4合瓶を購入しましたのでご紹介させて... -
日本酒図鑑
男山「寒酒」|北海道の冬に作られる美味しい日本酒
今回ご紹介させていただく日本酒は、北海道(旭川市)の酒造「男山」の寒酒(かんしゅ)です。 本記事では男山の寒酒について、入手方法、香り、や味の感想などの実際に飲んでみた感想と、蔵元などの情報について、整理しています。 本記事について 本記事... -
日本酒図鑑
「田酒」純米吟醸(夏)山田錦(ねぶたラベル)|ややねっとりとした甘さでうまい
今回は、「田酒」純米吟醸(夏)山田錦(ねぶたラベル)を紹介します。 本記事について 本記事では「田酒」純米吟醸(夏)山田錦(ねぶたラベル)について、蔵元の情報やスペック、実際に飲んでみた感想などを整理してお伝えしていきます。 「田酒」純米吟... -
日本酒図鑑
大信州「秋の純吟」|メロンの様な甘い香りとまろやかな味わい
今回は、大信州「秋の純吟」を紹介させていただきます。 本記事では、大信州「秋の純吟」について、酒蔵の情報や、どのような日本酒だったのか(香りや味わい)の私個人の感想を整理・情報発信していきます。 大信州「秋の純吟」の基本情報 最初に、大信州... -
日本酒図鑑
彩來(サラ)アルタイル|Sara the starry night Altair
今回ご紹介する日本酒は「彩來」(sara)のアルタイルです。 彩來の「來」という漢字は「来」の旧字体です。 本記事では、「彩來」(sara)アルタイルについて、酒蔵の情報や、どのような日本酒だったのか(香りや味わい)の私個人の感想を整理・情報発信... -
日本酒図鑑
飛良泉本舗「マル飛」山廃純米酒|甘酸っぱい系で美味しい日本酒
今回は、飛良泉本舗の日本酒「マル飛」を紹介いたします。 マル飛は「まるひ」と読んでください。 本記事では、飛良泉本舗の日本酒「マル飛」について実際に飲んでみた感想として「香り」や「味」をどのように感じたか、整理・文章化して紹介しています。 ...