ラズベリーパイで遊ぶ知識ゼロからのラズベリーパイ 全く知識の無い状態ですが、時々新しいことに挑戦したくなるためラズベリーパイの購入を決めました。始めは何が必要になるのか分からず戸惑いながら、価格を調べて結局はスターターキットを選びました。 2020.12.15ラズベリーパイで遊ぶ
こもあキッチンクミンの風味を抑えめにした、スパイスでつくるカレー 私は、クミンの風味が強すぎるのが少し苦手なので、風味を抑えたカレーレシピを考えました。カルダモン以外のスパイスは100円ショップでも入手可能です。カルダモンを安く入手する方法も記載していますので、ぜひご覧ください。 2020.11.10こもあキッチン
こもあキッチンカーネルザンギ(唐揚げ)の作り方 11種類のハーブとスパイスで作る「あの味」には及びませんが、7種類のハーブとスパイスでおいしいザンギ(唐揚げ)を作ることが出来たのでご紹介します。私としましては、とても好きな味に仕上がっており、ごはんやお弁当のおかずとして作っています。 2020.10.25こもあキッチン
こもあキッチン100円ショップに売っている材料で本格カレー作り 100円ショップでとても優秀なミックススパイスを見つけ、それを使用してカレーを作ってみたら自分の理想に近いカレーが出来ましたので、作り方について皆さんに紹介したいと思います。おいしいので、ぜひ作ってみて下さい。 2020.09.15こもあキッチン
MHWIを低価格でプレイする狩猟笛のススメ その2 マスターランク序盤で作るべき武器 MHWIで強化された、狩猟笛の魅力について紹介していきます。第2回目はアイスボーン(マスターランク)序盤で製作すべき狩猟笛について解説していきます。序盤で笛を沢山作っても、あとで使わなくなりますので「爆破属性」など汎用的な笛がおすすめです。 2020.05.21MHWIを低価格でプレイする
MHWIを低価格でプレイする狩猟笛のススメ その1 響音攻撃と序盤の必須スキル MHWIで強化された、狩猟笛の魅力について紹介していきます。第1回目はアイスボーンから追加された響音攻撃の強さや旋律効果の重ね掛け、アイスボーン初期に導入すべきスキルなどについて、紹介していきます。 2020.05.01MHWIを低価格でプレイする
MHWIを低価格でプレイする格安でMHWIをプレイできる動作環境の紹介 MHWIを格安でプレイするために一生懸命考えたパソコン構成を皆さんにご紹介します。頑張れば3万円以下で揃えることが出来る仕様となっていますので、激安でゲーミングPCを作りたい人は是非ご覧ください。 2020.04.21MHWIを低価格でプレイする
格安なパソコンを作りMHWをプレイ(日記的まとめ)格安PCでMHWアイスボーンをプレイ アイスボーンアップデート後の必要スペック(公式)では最低環境や推奨環境など大幅に変わっていないようですので、スリムPCから作った格安ゲーミングマシンにも導入してみたいと思います。特段不具合なくプレイできましたよ。 2020.03.22格安なパソコンを作りMHWをプレイ(日記的まとめ)
北海道内の各地域の情報室蘭市にある、たい焼き屋さんの情報 室蘭市内にはチェーン店以外の、昔から営業(してそうな)店舗がたくさん目につきましたので、滞在期間中の限られた時間とお腹ですが巡ってみたので、ご紹介します。 2020.02.02北海道内の各地域の情報
壊れたものの修理Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のコントローラー修理 Nintendo Switch のジョイコンのアナログスティックの交換にチャレンジしたので、分解手順を中心に簡単に説明します。これからチャレンジする人のために失敗談も載せましたので、皆さんも注意してください。 2020.01.30壊れたものの修理雑記