北海道産「彗星」使用の酒「上川大雪」特別純米酒(吟醸の様な香り)

PVアクセスランキング にほんブログ村

本記事は約3分で読めます。
日本酒が大好きな「こもあき」による、日本酒を中心としたお酒の感想(レビュー)記事です。美味しかった日本酒等の味を自分も後で思い出せるように、また、皆さんにも伝わるよう、数値化・文章化していきます。

日本酒の分類(フレッシュ、まろやか、など)の「タグ -tag-」を設けています。お好みの日本酒を探す時にお使ください。

こもあきの地元である北海道の酒造「上川大雪酒造株式会社」の「上川大雪特別純米」をいただきましたので、ご紹介します。

このお酒は、特別純米酒と言いながらも香りは吟醸の様ないい香りがする良いお酒でした。

目次

上川大雪特別純米酒の基本情報

上川大雪の紋様

上川大雪特別純米酒の蔵元「上川大雪酒造-緑丘蔵-」について

上川大雪の醸造元「上川大雪酒造-緑丘蔵-」の基本情報です。

  • 蔵名    上川大雪酒造株式会社(緑丘蔵)
  • 蔵所在地  北海道上川郡上川町
  • 創業    平成28年(西暦2,016年)
  • 主要銘柄  上川大雪

3つの蔵が

上の写真の文様が特徴的な上川大雪酒造は、北海道に3つの蔵を構える酒造で、上川町に位置して本社もある「緑丘蔵」と、帯広市にある畜産大学構内に蔵を構える「碧雲蔵」、そして一番新しく函館市にある「五稜乃蔵」があります。

一口に北海道といっても、令和4年1月1日時点の国土面積は377,973.89平方キロメートル※あり、そのうち北海道は83,424.39平方キロメートル※と、国土の約22%を占める広さです。

※出典:国土地理院ホームページより

なので、同じ北海道の蔵といっても距離はかなり離れており、気候や水質は全く違うため、醸される日本酒にもそれぞれの特徴が出ること間違いなし。

是非飲み比べをして、それぞれの違いを味わいたいですね。

醸造米は北海道産のみ

公式㏋によると、使用しているお米は北海道産の「彗星」「吟風」「きたしずく」のみを使用してお酒を醸造しておりますので、お土産にも最適な日本酒です。

「上川大雪」特別純米の数値評価など

ラベルや公式ホームページなどから「特別純米上川大雪」の数値評価等を整理しています。

  • 種類    特別純米酒
  • 精米歩合  60%
  • 原料米   北海道産「彗星」100%
  • アルコール 16%
  • 製造蔵   緑丘蔵(りょっきゅうくら)

「上川大雪」特別純米酒の感想(評価・レビュー)

上川大雪特別純米酒の瓶

それでは、特別純米上川大雪はどのようなお酒だったか、紹介していきます。

「上川大雪」特別純米の色や香りの特徴

上川大雪特別純米酒の色

色については、出先のホテル(間接照明)で紙コップでいただいたので、わかりにくかったですが透明感のある色つやでした。

香りは、吟醸を思わせるフルーティで、ほのかな甘い香りを感じます。

「上川大雪」特別純米の味の特徴

とても飲みやすく、甘味、旨味、酸味、辛みのバランスがとっても良く、まさに「のまさる酒」です。

熱燗は試しておりませんが、熱燗でも美味しい日本酒だと思います。

「のまさる」の意味が分からない方は、公式ホームページをご覧ください。

まとめ

上川大雪のキャップ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

上川大雪酒造株式会社の「上川大雪」特別純米は、吟醸の様な香りと飲みやすい味わいの「のまさる」日本酒でした。

北海道内の地酒を取り扱う酒屋さんではとても入手しやすいですので、キャンプなどに持ち込むには最適な日本酒です。

この日本酒・清酒の口コミ

日本酒・清酒の感想は人それぞれです。このお酒の感想や、意見などございましたらコメント欄からお願いします。頂いたコメントは本記事内でご紹介させていただく場合がありますのでご了承ください。
(なお、本記事に無関係な内容、公序良俗に反すると管理者が判断した場合はスルーさせていただきます)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次