七本槍|「夏純」吟吹雪

七本槍「夏純吟吹雪」
PVアクセスランキング にほんブログ村

本記事では、滋賀県長浜市の「冨田酒造」で醸造されている日本酒「七本槍」を紹介(レビュー)しています。

今回ご紹介するのが、私の初「七本槍」です

目次

「冨田酒造」について

七本槍「夏純吟吹雪」の蓋

「冨田酒造」に関する基本的な情報

滋賀県長浜市の「冨田酒造」の基本情報です。

項目情報
蔵名冨田酒造有限会社
所在地滋賀県長浜市
創業年(西暦)1,534年
創業年(和暦)天文3年
主要な銘柄七本槍

創業490年以上!

七本槍「夏純」吟吹雪

七本槍「夏純吟吹雪」の瓶

夏の純吟「吟吹雪」です。

七本槍「夏純」吟吹雪のスペック

項目情報
種類純米吟醸
精米歩合60%
原料米滋賀県産「吟吹雪」100%
アルコール度数14%

吟吹雪は七本槍で使われている酒造好適米「玉栄」と「山田錦」を掛け合わせたお米との事です

七本槍「夏純」吟吹雪のこもあき評価

七本槍「夏純吟吹雪」のラベル
香り
軽やか
華やか
甘味
軽快
濃厚
酸味
軽い
強い
旨味
軽い
強い
辛味、苦味
軽い
強い

七本槍「夏純」吟吹雪の感想(色と香り)

七本槍「夏純吟吹雪」の色

色は、少しだけイエローを感じる透明色で、気泡が浮いています。

香りは、バナナ関係だと思います。アルコールを感じるバナナの様な香りです。

七本槍「夏純」吟吹雪の感想(味)

夏らしい、ドライ系の日本酒です。

スッキリとした甘さと、パイナップルやレモンを連想させる酸味がとても良いです。

爽やかな酸味の後に、苦みが出てきて締めてくれました。

呑み飽きしないでスイスイ飲んでしまいました

◆日本酒の無料漫画(著:こもあき)◆

たまも日本酒の沼に落ちる「第5話」

日本酒の魅力を伝えるために、一生懸命書いている漫画です。

Amazonアカウントがあれば、だれでも無料で読めますので、是非読んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次