紫波酒造店の紫宙(しそら)|純米(大)吟醸〇〇ラベルいろいろ飲みました

紫宙(しそら)ストロベリーラベル
PVアクセスランキング にほんブログ村

本記事では、岩手県紫波郡の「紫波酒造店」(しわしゅぞうてん)で醸造されている日本酒「紫宙」を複数紹介(レビュー)しています。
紫宙は、特約店限定で販売されており、〇〇ラベルと称して色々な種類が販売されておりますので、飲むたびに追記していきたいと思います。

紫宙の純米吟醸シリーズは種類がありすぎて、コンプリートは難しいですが、いままで飲んだのは全て美味しいです!

目次

紫波酒造店について

紫宙(しそら)sisora純米吟醸「波ラベル」のキャップ

「紫波酒造店」に関する基本的な情報

岩手県紫波郡にある「紫波酒造店」の基本情報です。

項目情報
蔵名株式会社紫波酒造店
所在地岩手県紫波郡
創業年(西暦)1,903年
創業年(和暦)明治36年
主要な銘柄紫宙、廣喜

紫宙(しそら)純米吟醸スターラベル

紫宙スターラベル(純米吟醸)の瓶

最初にご紹介するのは「スターラベル」です。

スターラベルが私が初めて出会った紫宙です
ラベルをよく見ると「紫宙」の文字に星がちりばめられています

紫宙(しそら)純米吟醸スターラベルのスペック

項目情報
種類純米吟醸酒(生酒)
精米歩合55%
原料米銀河のしずく100%
アルコール度数15%
日本酒度-2

原料米に「銀河のしずく」を使っているので「スターラベル」なのでしょうか?

スターラベルとは

紫宙(しそら)純米吟醸スターラベルの文様

写真のように「紫宙」の文字に星の模様が描かれています。

紫宙(しそら)純米吟醸スターラベルのこもあき評価

紫宙スターラベル(純米吟醸)のラベル
香り
軽やか
華やか
甘味
軽快
濃厚
酸味
軽い
強い
旨味
軽い
強い
辛味、苦味
軽い
強い

紫宙(しそら)純米吟醸スターラベルの感想(色と香り)

紫宙スターラベル(純米吟醸)の色

色はうっすらとしたブラウン系でした。

香りは、吟醸香の代表のような、フルーツの梨を思わせる香りで、とても華やかです。

紫宙(しそら)純米吟醸スターラベルの感想(味)

飲み口はとてもフレッシュです。

とろっとした甘さがあり、淡麗甘口かな?と思わせますが、あとから日本酒の旨味と苦みがぐっと出てくる印象です。

余韻は甘さと苦さが口に滞在する感じでやや長めに感じました。

紫宙(しそら)純米吟醸波ラベル

紫宙(しそら)sisora純米吟醸「波ラベル」の瓶

続いては「波ラベル」

こちらは「夏」のお酒ですね

紫宙(しそら)純米吟醸波ラベルのスペック

項目情報
種類純米吟醸酒(生酒)
精米歩合55%
原料米銀河のしずく100%
アルコール度数15%
日本酒度+1.5 → ±0

日本酒度は私が購入し飲んだものは、酒屋さんによると+1.5でしたが、現在公式Webサイトで見ると±0となっていました

波ラベルとは

紫宙(しそら)sisora純米吟醸「波ラベル」の波

写真のように「紫宙」の文字が、波の模様で描かれています。

紫宙(しそら)純米吟醸波ラベルのこもあき評価

紫宙(しそら)sisora純米吟醸「波ラベル」のラベル
香り
軽やか
華やか
甘味
軽快
濃厚
酸味
軽い
強い
旨味
軽い
強い
辛味、苦味
軽い
強い

スターラベルと同じお米ですが、波ラベルの方が夏酒らしく、1段階スッキリしているようです

紫宙(しそら)純米吟醸波ラベルの感想(色と香り)

紫宙スターラベル(純米吟醸)の色

色はうっすらとしたブラウン系でした。

香りは、バナナを連想する香りでしたがその中にも酸味を感じる要素もありました。

とても良い香りです。

紫宙(しそら)純米吟醸波ラベルの感想(味)

飲み口はとてもフレッシュです。

前回紹介した「スターラベル」と比較すると、全体的にあっさりとした印象。

夏酒ですしね。

優しい甘さと酸味が支配的で、後半〜余韻で苦味を感じる日本酒でした。

紫宙(しそら)純米吟醸ストロベリーラベル

紫宙(しそら)ストロベリーラベルの瓶

ピンクの文字がかわいい「ストロベリーラベル」です。

紫宙(しそら)純米吟醸ストロベリーラベルのスペック

項目情報
種類純米吟醸酒(生酒)
精米歩合55%
原料米岩手県産ぎんおとめ100%
アルコール度数15%
日本酒度-6

これまでご紹介した紫宙よりも、甘めに仕上げているようですね

ストロベリーラベルとは

紫宙(しそら)ストロベリーラベルの模様

写真のように「紫宙」の文字につぶつぶの模様が描かれています。イチゴなんでしょうか・・・?

紫宙(しそら)純米吟醸ストロベリーラベルのこもあき評価

紫宙(しそら)ストロベリーラベルのラベル
香り
軽やか
華やか
甘味
軽快
濃厚
酸味
軽い
強い
旨味
軽い
強い
辛味、苦味
軽い
強い

紫宙(しそら)純米吟醸ストロベリーラベルの感想(色と香り)

紫宙(しそら)ストロベリーラベルの色

色はうっすらとしたブラウン系でした。

香りは、甘い香りの奥に、どこか「お米」を感じる香りです。

イチゴっぽいような気もしますが、私には「梨とお米」のように感じました。

開封後、しばらく経ってから飲んだ時にはミルキーな雰囲気もありました。

紫宙(しそら)純米吟醸ストロベリーラベルの感想(味)

フレッシュ感がありながら、カラメルを思わせるコクと苦みがとても心地良いです。

開封後数日経つと、まろやか感とよりコクが深くなったような気がします。

とても美味しいです。

余韻は苦みが残りますが、甘さも残っているので、ビターな感じです。

◆日本酒の無料漫画(著:こもあき)◆

たまも日本酒の沼に落ちるわ

日本酒の魅力を伝えるために、一生懸命書いている漫画です。

Amazonアカウントがあれば、だれでも無料で読めますので、是非読んでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次