私がアウトドア用コンロに選んだ「タフまるJr.」の便利さを紹介

タフまるJr.
PVアクセスランキング にほんブログ村

本記事は約3分で読めます。
私(こもあき)が、購入して良かったキャンプギアを紹介する記事です。説明書ではわからない点や、良い点、良くない点を中心とする紹介を心がけています。

皆さんは、キャンプに使用するアウトドア用コンロは何を使用しているでしょうか。

私は「OD缶」を使用するシングルバーナーを愛用しています。(いました)

OD缶のバーナーは、比較的風にも強いですし、ガスの種類にもよりますが寒さにも強い※ので、北海道キャンパーとしては必須アイテムですが、缶の価格が少し高いことと、販売されているお店が限られているという難点があります。

※一般論です。寒さに強いCB缶も存在しています。

そこで、春から秋にかけての比較的暖かい期間は「CB缶」を使用したバーナーを使用したいと考えて、比較検討して購入することにしました。

目次

「タフまるJr.」を選んだ理由

タフまるJr.の外箱

他製品のと比較

まず、商品選びの際に選ばなくてはならないのは「カセットコンロ」のタイプか、「シングルバーナー」のタイプかです。

どちらも、目的は同じなのですが両者では色々と違いが出てきます。私が比較検討として選んだのは次の商品です。

  • イワタニ「タフまるJr.」
  • SOTO「ST-310」
項目タフまるJr.ST-310
収納時のコンパクトさ 
風対策 

ST-310は見た目も良く収納時のコンパクトさがとても魅力的なバーナーでしたが、オプションパーツを取り揃えないと快適に使用することが出来なさそうなこともあり、買ってすぐに使用することが出来る「タフまるJr.」を選択しました。

家庭でも使用可能

ガス製品を安全に使用するために使用期限は「10年」とされています。

どんなに大事に使用しても10年間しか使用できないので、アウトドアでも家でも使用することが出来ればとても効率が良いと考えて、比較的家でも使用しやすい「タフまるJr.」を選びました。

また、ガスの使用期限にも注意する必要がありますが、ガスを切らさないようにお家にある程度ストックしておくことで災害時の備えにもなります。

「タフまるJr.」の良かった点、悪かった点

タフまるJr.にダッチオーブンを乗せた写真

私が感じた「タフまるjr.」の良かった点、悪かった点について紹介していきます。

「タフまるJr.」の良かった点

まず、良かった点について

抜群の安定感

上の写真はダッチオーブンを乗せて使用していますが、小さいのに安定感抜群です。

秋キャンプなどで鍋料理を作るときにも重宝しそうです。この意味で、日本酒キャンパーにも勧めしたいコンロです。

強風でも消えなかった

私のイメージとしては、強風時でも無関係に使用できると思っていましたが、実際はある程度風の影響を受けていました。

しかし、強風で不安定な炎にはなるものの、消えることなく燃え続けたので安心して使用することが出来ました。

意外と洗いやすい

タフまるjrを分解したところ

私は油断して、スープを吹きこぼしてしまいましたが、上の写真のように分解することが出来るので、綺麗に洗うことが出来ました。

写真に写っている銀色のクリップを取り外すことで、分解して洗うことが出来ます。

タフまるjr.のクリップ

「タフまるJr.」の悪かった点

タフまるjr.の箱

続いて、悪かった点について

シングルバーナーと比較して、大きい

「タフまるJr.」はカセットコンロとしては非常にコンパクトで画期的な商品だと思いますが、やはり「徒歩キャンパー」や「バイクキャンパー」にはサイズが大きいですね。

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タフまるJr.はカセットコンロとしては非常にコンパクトなのでアウトドアには最適です。

また、使用するガスはCB缶ですので、比較的安く使用することが出来ます。

「タフまるJr.」はこんな人におすすめ

  • 車でキャンプに出掛ける人
  • キャンプ場で手軽に料理をしたい人

徒歩など、よりコンパクトを求める方はこちら

ソト(SOTO)
¥6,985 (2025/01/17 07:47時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次