南幌町の三重湖公園キャンプ場に行ってきました。公式サイトやガイドブックにも載っていないような細かな情報を載せることを念頭にご紹介していきます。
どちらかと言うと、子連れに向いているキャンプ場だと思いましたが、利用するサイトの位置を選ぶとプライベート感も出せるため、大人のみのキャンプ、ソロキャンプでもアリだと思います。
三重湖公園キャンプ場の概要、評価レビュー
南幌町に位置するキャンプ場で、札幌市内からですと1~2時間程度の位置にあります。すぐお隣には「三重緑地公園キャンプ場」がありますが、ロケーションやサイトのプライベート感などからこちらを利用することにしました。
ComoAki評価
おすすめ度(子連れ) | ★★★★★ | 遊具が充実し、釣り(フナなど)も楽しめる。 |
おすすめ度(大人のみ) | ★★★☆☆ | 子供が多く、落ち着かない場面もありました。 |
ロケーション | ★★★★☆ | 場所をえらべばとても良い場所があります。 |
アクティビティ | ★★★☆☆ | 子連れには◎、大人のみだと特になし。 |
清潔感 | ★★☆☆☆ | トイレが少し残念だが、サイトは綺麗 |
(評価はあくまで個人的な評価です、また、利用当日の他キャンパーも含めた雰囲気についても評価に含めており、絶対的な評価ではありません)
利用料金・予約等
(令和3年6月確認情報)
入場料金 | 無し | |
宿泊 | 500円 | テント・タープ2張まで |
デイキャンプ | 500円 | テント・タープ2張まで |
バンガローDAY | 1,000円~ | 4人用から10人用まであるようです。 |
バンガロー泊 | 2,000円~ | 4人用から10人用まであるようです。 |
バンガローを除き、予約は無いようです。
また、利用時間についても受付の方に聞きましたが、時間を過ぎたら即刻追加料金を取られるといった事は無さそうです。
場所や周辺情報
場所は南幌町の東側に位置し、市街地までの距離は約3キロでスーパーマーケットもあります。一番近いコンビニ(セブンイレブン)までの距離は約2.8kmで少し遠いです。
入口に目立った看板は無いので、自動車で向かう場合はうっかり通り過ぎてしまわないように気を付けてください。
ストリートビューの左側がキャンプ場入り口、赤い屋根は管理棟です。
三重湖公園キャンプ場でのアクティビティ
遊具について
管理棟のすぐ横に遊具があり、午前中は沢山の子供たちが遊んでいました。子連れのキャンパーさんは遊具周辺の緑地にサイトを構えて、見守りながら料理などを楽しんでいる様子でした。

遊具のほか、プールのような設備もありました。当日は水は張っていませんでしたが、水鉄砲で遊ぶ子供たちが目立っていました。(お子さんを連れていくときは、水鉄砲を準備すると楽しめるかもしれません)
.jpg)
三重湖の様子
湖では鮒(フナ)が釣れるようです。釣りを楽しんでいる人も多く、上手な人は沢山つっていました。ただ、釣り場所を求めて、キャンパーが使用中のサイト付近をお子さん連れでうろうろしている人もいましたので、マイナスポイントでもあります。

湖全体としては、鳶が飛んでいたり、カモの親子が泳いでいたり、魚が跳ねたりと、とのどかな雰囲気でした。
.jpg)
キャンプサイト(フリーサイト、バンガロー)について
受付の方の説明によると、湖の周辺はすべて使用しても良いとのことでした。概ね4つのエリアに分かれておりましたので、それぞれ、写真で紹介します。
エリア名称は勝手に命名しており、正式名称ではありません。

管理棟、遊具周辺のエリア
管理棟付近は遊具やトイレ、炊事場などが近く、ファミリーのキャンパーさんで賑わっている様子でした。混雑していたので、写真はあまりとることは出来ませんでしたが、テントを張っている辺りは芝が整備されていました。
駐車場からも近いため、荷物運搬も楽なエリアです。
.jpg)
湖畔エリア
管理棟のあるエリアから橋を渡ると、湖と湖に挟まれた通路があります。通路に沿って、テントを張ることが出来るサイトが点在しています。
私が利用したサイトは、芝生が整備されていましたがすぐ下は砂利が敷いてあるのか、ペグは挿しにくかったです。ハンマーは忘れないようにしてください。

端を渡り奥へと歩いていく必要があるため、トイレや炊事棟からは遠くなってしまいます。また、駐車場からも遠くなるため、運搬用のワゴンの準備をおすすめします。
.jpg)
■写真のテントはスノーピーク「ヴォールト」です

上の写真の左側は通路として使用され、右側にはテントやタープなどを張って使用できます。樹木が所々にあるため、プライベート感もでて気に入りました。
このエリアがあるため、ファミリーだけではなく、大人のみのキャンパーさんやソロキャンパーさんにもおすすめです。
道路付近のエリア
湖の西側には道路があり、そこでも沢山の人たちがBBQなどを楽しんでいました。このエリアは、車を横付けできるので、大荷物・大人数の人たちが大勢いました。大音量で音楽を鳴らすグループがいるなど、マイナスイメージもありました。

バンガローのエリア
バンガローはとても安いのですが、想像以上に綺麗な建物でした。(宿泊していないので外観しか見ていません)こちらも利用者が多く遠くからの全景写真です。詳細な写真は、施設の紹介で掲載します。

三重湖公園キャンプ場の施設紹介(写真)
管理棟
管理棟の写真です。入口からすぐに受付があります。宿泊施設も備えているとのことで、中には食堂施設(お店ではありません)や、漫画本などがありました。また、管理棟の横(写真左)には、直売所のような建物がありましたが、当日は開いていませんでした。
キャンプ用具や消耗品などの販売は無かったため、忘れ物をしないように注意が必要です。

中には利用料金の案内などがありました。(令和3年6月確認情報)

炊事棟・灰捨場所
炊事棟については、シンクが1か所で水道は2か所ありました。お湯は出ないようです。混雑している日は早めに利用したほうがよさそうです。

トイレ
トイレの外観は写真のように綺麗ですが年季がはいってると思います。個室トイレについてはドアと座る場所の位置が近いので、少し苦労しますので、我慢せずお早めに行くと良いです。清潔感はまずまず・・

バンガロー
値段から想像するよりも遥かに立派な建物でした。残念ながら予約しないと利用できないため、中の様子を確認することは出来ませんでした。

東屋
湖畔エリアの中間地点には、東屋が設置されていました。東屋付近もテントなどを立てることが出来ますので、平地ですし人気の場所かもしれません。

自動販売機の飲み物種類
コンビニまでは、地図計測で2.8kmと遠いためジュースなどが切れてしまった場合は、炊事棟横にある自動販売機で購入するしかありません。
飲み物のラインナップは写真のとおりです。(令和3年6月時点)

その他の情報
ペットについて
ペットは連れてきても問題ないようです。リードをつけて散歩している姿が見られました。公式サイトによると「条件付きで可」とありますので、連れていく方は事前確認が必要です。
焚き火について
焚き火も、焚き火台を使用することで可能です。場所によっては灰捨て場まで遠いため、火消し壺など、灰を運搬する道具があれば良いと思います。

■写真の焚き火台はロゴス製です。


また、給水が出来る炊事場まで遠いので必ずバケツなどの容器に水を準備して焚き火する必要があります。
最後に
町営のため値段も安く、綺麗に整備されているためとても良いキャンプ場だと思いました。
このようなキャンプ場を利用するときは、安く利用させてもらった分、食材などの買い物はなるべく南幌町で買うなど恩返しできるような、素敵なキャンパーならなければいけないと感じました。
キャンプ場近隣の施設
近隣には小林酒造株式会社の「北の錦記念館」があります。
ここでは、日本酒の試飲や限定酒の購入、国の指定文化財の見学もできますし、お食事処もありますので、お昼ご飯を食べることができ、おすすめです。
