クラシック仙禽「雄町」の特徴と感想~フレッシュ感があり美味しい~

クラシック仙禽「雄町」
PVアクセスランキング にほんブログ村

本記事は約3分で読めます。
日本酒が大好きな「こもあき」による、日本酒を中心としたお酒の感想(レビュー)記事です。美味しかった日本酒等の味を自分も後で思い出せるように、また、皆さんにも伝わるよう、数値化・文章化していきます。

日本酒の分類(フレッシュ、まろやか、など)の「タグ -tag-」を設けています。お好みの日本酒を探す時にお使ください。

前回ご紹介した「活性にごり酒の雪だるま」がとても美味しかったので、「株式会社せんきん」の別の日本酒も購入してみることにしました。

今回購入したクラシック仙禽「雄町」もフレッシュでとても美味しいお酒でしたので、この日本酒の魅力や特徴、味の感想についてご紹介していきます。

目次

クラシック仙禽「雄町」の基本情報

クラシック仙禽「雄町」のラベル

最初に、クラシック仙禽「雄町」の基本情報として、蔵元の情報と、アルコール度数などについて整理していきます。

クラシック仙禽の蔵元「株式会社せんきん」について

クラシック仙禽「雄町」の醸造元である「株式会社せんきん」の基本情報です。

  • 蔵名    株式会社せんきん
  • 所在地   栃木県さくら市馬場
  • 創業年   文化3年(西暦1,806年)
  • 代表銘柄  クラシック仙禽、モダン仙禽、オーガニック仙禽

創業年については、オフィシャルホームページに記載がなかったため、下記の記事より引用させていただいております。

クラシック仙禽「雄町」の基本的な情報(数値評価、入手方法など)

ラベルから、クラシック仙禽「雄町」の基本情報(数値的評価)について整理していきます。

  • 種類    生酛・無濾過生原酒
  • 精米歩合  麹50%山田錦、掛60%雄町
  • 原料米   栃木県さくら市産(山田錦)20%、雄町80%
  • アルコール 14%

使用されている雄町、山田錦は「雪だるま」と同様に「ドメーヌさくら」です。

ドメーヌさくらについては、「雪だるま」の記事をお読みください。

あわせて読みたい
活性にごり!仙禽「雪だるま」特徴と感想、飲み方、入手方法まとめ SNSでよく見かける日本酒、仙禽の「雪だるま」を入手しました。 私は徒歩+公共交通機関で購入しに行きましたが、この日本酒は「活性にごり酒」ですので、振ってしまう...

クラシック仙禽「雄町」の特徴と感想(評価・レビュー)

クラシック仙禽「雄町」の瓶

クラシック仙禽「雄町」の味や香りの5段階評価

まずは、味や香りの強さの感想を5段階評価でお伝えします。(★5は、今まで飲んだ日本酒の最強)

項 目評 価
香り★★☆☆☆
甘さ★★☆☆☆
酸味★★★★☆
旨味★★★☆☆
辛味・苦味★★☆☆☆

★の数が評価値で、最大は★5で最小は★1です。
★の数の多さで、濃さや、香りの強さを表現しております。また、私の鼻や舌での個人評価ですので体調等により感じ方が変わるかもしれません。あくまで参考値としてお考え下さい。

クラシック仙禽「雄町」の色や香りの特徴

クラシック仙禽「雄町」の色

開封直後は微発泡ですので、若干気泡が見えます。

香りはそれほど強いわけではありませんが、甘い香りを放っています。

クラシック仙禽「雄町」の味の特徴

「クラシック」と言っていますが、味はクラシックな味わいではないと思います。

また「生酛」造りとのことですので、そこから「クラシック」とついているのでしょうか。ただ「生酛」と聞いて想像する味とは別物です。

比較的甘みはあっさりとしてますが、その後の酸味が特徴でスッキリしてとても美味しいです。どちらかというと、近代的な日本酒の味です。

後味に苦みを若干感じますが、すぐにキレます。

まとめ

クラシック仙禽「雄町」のキャップ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

クラシック仙禽「雄町」は、生酛から想像する味わいとは少し違っていて、甘みあっさり、酸味しっかりでスッキリしており近代的でクラシックな味ではありませんでした。とても美味しかったです。

仙禽を取り扱うお店では比較的容易に入手できますので、是非とも飲んでいただきたいと思います。

この日本酒・清酒の口コミ

日本酒・清酒の感想は人それぞれです。このお酒の感想や、意見などございましたらコメント欄からお願いします。頂いたコメントは本記事内でご紹介させていただく場合がありますのでご了承ください。
(なお、本記事に無関係な内容、公序良俗に反すると管理者が判断した場合はスルーさせていただきます)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次