道央エリアの酒蔵
続いて、道央エリアです。
日本清酒(札幌市)
「千歳鶴」というと分かりやすいのではないでしょうか。北海道の酒造の中では最も老舗で札幌市の中央区に蔵を構えています。
中央区と聞くと以外に思えるかもしれませんが、札幌市はその半分くらいは山間部となっており札幌市に流れる川の伏流水はとても品質が良く、日本酒のほか、清涼飲料水の工場もくみ上げて使用しています。
日本清酒の基本データ
- 蔵名 日本清酒株式会社
- 蔵所在地 北海道札幌市中央区
- 創業年 明治5年(西暦1,872年)
- 代表銘柄 千歳鶴、十一州
日本清酒「十一州」
一番に紹介したいのは「十一州純米大吟醸」です。純米吟醸も存在しており、どちらもとても美味しいです。また、季節により「生酒」や「ひやおろし」も販売されますので、飲み比べも面白いです。
日本清酒「千歳鶴 吉翔」
どちらかというと贈答品のイメージが強い千歳鶴の高級酒「吉翔」です。
札幌駅近郊やススキノに直営店があり、そちらでも飲むことができますので気になる方はお試しください。
小林酒造(栗山町)
札幌市の近郊、栗山町にある小林酒造です。
この酒造も北海道としては歴史が古く、建物は国の有形文化財として登録されています。
また「北の錦記念館」が併設されており、いつでも見学することが可能ですし、うれしいことに試飲も可能です。
小林酒造の基本データ
- 蔵名 小林酒造株式会社
- 蔵所在地 北海道夕張郡栗山町
- 創業 明治11年(西暦1,878年)
- 主要銘柄 北の錦、まる田
小林酒造「北斗随想」
北斗随想は「特約店限定」で販売されている日本酒で、とろっとして美味しい「とろ旨」酒です。最近では、通販でも入手可能になっているので、気になる方はお取り寄せすることが出来ます。
イチオシしです。
小林酒造「北の錦暖簾ラベル」
暖簾(のれん)ラベルシリーズは、純米酒~大吟醸まで様々な種類があります。また、どのお酒も北海道産の酒造好適米100%で造られているので、旅行の思い出やお土産にも良いと思います。
金滴酒造(新十津川町)
新十津川町にある金滴酒造です。
金滴酒造は、地元を大切にしており地元産の米を使用して醸造し、町民還元の特別純米酒を販売するなど、地域密着型の酒蔵です。
金滴酒造の基本データ
- 蔵名 金滴酒造株式会社
- 蔵所在地 北海道新十津川町
- 創業 明治39年(西暦1,906年)
- 主要銘柄 金滴
金滴酒造「純米吟醸原酒きたしずく」
一番最初に紹介したいのは、北海道の酒造好適米「きたしずく」を100%使用した「純米吟醸原酒きたしずく」です。
このお酒は、酒造のおすすめの飲み方が「炭酸割り」「ロック」となっております。
炭酸割りはまだ試したことがありませんが、購入機会があれば試してみたいと思います。
金滴酒造「純米大吟醸38」
金滴「純米大吟醸38」や「純米大吟醸33」のラベルは、歌手の「さだまさし」さんが揮毫(きごう)されているとのことです。
揮毫(きごう)=筆をふるって字や絵を書くこと
田中酒造(小樽市)
北海道の有名な観光地、小樽市にある田中酒造です。
本店、亀甲蔵ともに小樽市の観光エリア近郊に位置しており、亀甲蔵は醸造場の見学や試飲なども出来ますので、小樽観光の際には立ち寄ってみることをおすすめします。
田中酒造の基本データ
- 蔵名 (イ)田中酒造株式会社
- 蔵所在地 北海道小樽市
- 創業 明治32年(西暦1,899年)
- 主要銘柄 富川
田中酒造「宝川」
純米吟醸酒「宝川」は北海道米でつくる日本酒アワード2022で審査委員長賞を受賞しており、お米は北海道産酒造好適米の「彗星」を使用しております。
二世古酒造(倶知安町)
二世古酒造は最近北海道外でも知名度が上がってきており、取り扱っている居酒屋さんが増えてきているそうです。
二世古酒造の基本データ
- 蔵名 有限会社二世古酒造
- 蔵所在地 北海道倶知安町
- 創業 大正5年(西暦1,916年)
- 主要銘柄 二世古、京極
二世古酒造「二世古」特別純米酒
二世古の特別純米酒です。ラベルの色ごとに、お米や作りが違うのですが、青ラベルは北海道の酒造好適米「彗星」を使用した特別純米酒です。
このほか「きたしずく」を使用したものや「生酛」のものなど、、ラベルの色によって違いがあります。北海道の地酒屋さんには色々並んでいるので、どれを購入するか迷ってしまいます。
二世古酒造「京極」
京極とは、倶知安町のお隣にある「京極町」には羊蹄山由来のお水が噴き出しており、その名水を使用しているからです。また、こちらも北海道の酒造好適米「きたしずく」を使用しています。
馬上酒造(千歳市)
まだ酒蔵は出来ていませんが、広島県熊野町にある馬上酒造は、北海道千歳市に第二酒造所を造る予定となっておりますので、ご紹介させていただきます。
馬上酒造の基本データ
- 蔵名 株式会社馬上酒造
- 蔵所在地 広島県安芸郡
- 創業 明治26年(1,893年)
- 代表銘柄 大号令
馬上酒造「大号令」
大号令は馬上酒造の看板商品で、以前は地元にしか出回っていなかったと聞いていますが、近年では北海道の地酒屋さんでよく見かけるようになりました。
このほか、北海道の酒造好適米「吟風」や「きたしずく」を使用した商品も出ているので、要チェックですね。