日本酒の分類(フレッシュ、まろやか、など)の「タグ -tag-」を設けています。お好みの日本酒を探す時にお使ください。
青森県の有名酒、西田酒造店の「田酒」を頂きました。
私は色々な日本酒を飲んでみたい思いから、4合瓶を購入しがちで、リピ回もあまりしませんが、この田酒を見かけたときはついついリピ買いをしてしまいます。
田酒にも大吟醸や吟醸はありますが、今回購入した「特別純米酒」はとても美味しくて、これ以上上のグレードは買う必要が無いと感じるほどでした。
田酒「特別純米酒」の基本情報
最初に、田酒「特別純米酒」の基本情報として、蔵元の情報と、アルコール度数などについて整理していきます。
田酒の蔵元「西田酒造店」について
田酒「特別純米酒」の醸造元である「西田酒造店」の基本情報です。
- 蔵名 西田酒造店
- 蔵所在地 青森県青森市
- 創業 明治11年(西暦1878年)
- 主要銘柄 田酒、喜久泉
酒蔵の多いイメージのある青森県ですが、青森市には西田酒造店しかないようです。
フェリーターミナルの近くに蔵がありますので、北海道函館市から青森市へいくフェリーに乗った時には見学※することができます。
※西田酒造店にはショップはなく、蔵見学も行っていないので建物の外観を見学するという意味合いです。
「田酒」特別純米酒の数値評価など
ラベルや公式ホームページなどから「田酒」の数値評価等を整理しています。
- 種類 特別純米酒
- 精米歩合 55%
- 原料米 華吹雪100%
- アルコール 16%
- 日本酒度 ±0
- 酸度 1.5
アルコール度数はラベルでは16度でしたが、公式サイトでは15.5度となっていました。その時の仕上がりによっても違うようです。
「田酒」特別純米酒の感想(評価・レビュー)
それでは、田酒はどのようなお酒だったか、紹介していきます。
田酒「特別純米酒」の味や香りの5段階評価
まずは、味や香りの強さの感想を5段階評価でお伝えします。(★5は、今まで飲んだ日本酒の最強)
項 目 | 評 価 |
---|---|
香り | ★★★☆☆ |
甘さ | ★★☆☆☆ |
酸味 | ★★★☆☆ |
旨味 | ★★★☆☆ |
苦み、辛み | ★★★☆☆ |
「田酒」特別純米酒の色や香りの特徴
色は写真のとおり透き通っており、ほぼ透明です。
香りはとても華やかな良い香りです。
表現するならば、高級メロンの様な甘い香りを放っています。
また、メロンの様な香りの中に、うっすらですがお米の香りを感じます。
「田酒」特別純米酒の味の特徴
開栓直後の印象としては、控えめな甘さと酸味のバランスが絶妙な日本酒といった印象ですが、しばらくおいておくと、とても濃厚なねっとりとした甘みと旨味で、口に含むと香りが広がり鼻に抜けていくような感覚に変わることがあります。
味変については、何度か挑戦しましたが、まろやかになる時と、あまり変化しない時とがありました。このへんの謎は解明できていません。
田酒は人気なので、近所の酒屋さんに入荷してもすぐに売り切れてしますので、購入したら大事に飲みたいところですが、美味しくて、ついつい1回で飲んでしまいがちですので、味変したい人は1升瓶の購入をおすすめします。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
西田酒造店の「田酒」特別純米酒はビックリするくらいの芳醇な香りと、濃厚な旨味が特徴のとても美味しい日本酒でした。
田酒には吟醸、大吟醸など沢山ありますが、特別純米酒ですでに最高峰と感じました。十分美味しいです。
田酒「特別純米酒」のまとめ
- 人気なので入荷したらすぐに購入
- まるで吟醸酒のような芳醇な甘い香り
- スッキリとした甘みと酸味
- 開封後に味変するときがある
- 4合瓶だと、美味しすぎて1回で飲んでしまいがち
この日本酒・清酒の口コミ
日本酒・清酒の感想は人それぞれです。このお酒の感想や、意見などございましたらコメント欄からお願いします。頂いたコメントは本記事内でご紹介させていただく場合がありますのでご了承ください。
(なお、本記事に無関係な内容、公序良俗に反すると管理者が判断した場合はスルーさせていただきます)
コメント