旨味しっかり– tag –
旨味を感じる日本酒です。
-
北海道産「彗星」使用の「二世古特別純米酒(青)」濃厚で美味しい
こもあきの地元である、北海道の日本酒。 有限会社二世古酒造の「二世古」特別純米酒(青ラベル)をいただきましたので、ご紹介します。 今回は青色のラベルの商品を購入しましたが、造りや米を変えた別の色のラベルもありますので、いろいろ飲んでみたい... -
北海道産「彗星」使用の酒「上川大雪」特別純米酒(吟醸の様な香り)
こもあきの地元である北海道の酒造「上川大雪酒造株式会社」の「上川大雪特別純米」をいただきましたので、ご紹介します。 このお酒は、特別純米酒と言いながらも香りは吟醸の様ないい香りがする良いお酒でした。 上川大雪特別純米酒の基本情報 上川大雪特... -
「田酒」特別純米酒は、香り華やか、旨味も濃くて、おすすめの日本酒
青森県の有名酒、西田酒造店の「田酒」を頂きました。 私は色々な日本酒を飲んでみたい思いから、4合瓶を購入しがちで、リピ回もあまりしませんが、この田酒を見かけたときはついついリピ買いをしてしまいます。 田酒にも大吟醸や吟醸はありますが、今回... -
青森県竹浪酒造店の「七郎兵」衛特別純米酒は辛口好きな人におすすめ
青森県つがる市に蔵を構える株式会社竹浪酒造店の七郎兵衛(しちろべえ)特別純米酒を青森県に行ったときに地元の酒屋でおすすめされ、購入させていただきました。 このお酒は、辛口の代表のようなお酒です。濃厚辛口というだけあって、しっかり味もついて... -
【北海道の地酒】特別純米酒「瑞穂のしずく」は味の濃い、旨酒
こもあきの地元である北海道の小林酒造株式会社の「特別純米酒 瑞穂のしずく」を味わいましたので、ご紹介していきます。 私が飲んだのは数量限定の中汲み無濾過の生原酒のため、一般に流通されている「瑞穂のしずく」とは少し違うかもしれません。 普段は... -
【スーパーで買える】淡麗で食事にも合う「黄桜京都クラフト大吟醸」
普段は香り華やかな日本酒を好む私ですが、おまけで付いてくるお猪口(上の写真)が欲しかったので「黄桜京都クラフト大吟醸京都」を購入してみました。 蓋を開けてみると私が重視している「香り」はほんのり香る程度でしたが、味は淡麗の中にほのかに甘み... -
北海道の日本酒「十一州」純米大吟醸はフルーティで華やかな香り
本記事は、2022年1月7日に公開した記事を2023年1月24日に更新しています。 北海道の酒造、日本清酒で醸造されている日本酒「十一州」純米大吟醸をご存じでしょうか。 私は勝手に北海道を代表するお酒と思っています。別の記事で紹介したような全国の美味し...