お酒– category –
お酒のカテゴリーです
-
日本酒図鑑
北海道産「彗星」使用の「二世古特別純米酒(青)」濃厚で美味しい
こもあきの地元である、北海道の日本酒。 有限会社二世古酒造の「二世古」特別純米酒(青ラベル)をいただきましたので、ご紹介します。 今回は青色のラベルの商品を購入しましたが、造りや米を変えた別の色のラベルもありますので、いろいろ飲んでみたい... -
日本酒図鑑
北海道産「彗星」使用の酒「上川大雪」特別純米酒(吟醸の様な香り)
こもあきの地元である北海道の酒造「上川大雪酒造株式会社」の「上川大雪特別純米」をいただきましたので、ご紹介します。 このお酒は、特別純米酒と言いながらも香りは吟醸の様ないい香りがする良いお酒でした。 上川大雪特別純米酒の基本情報 上川大雪特... -
日本酒図鑑
「田酒」特別純米酒は、香り華やか、旨味も濃くて、おすすめの日本酒
青森県の有名酒、西田酒造店の「田酒」を頂きました。 私は色々な日本酒を飲んでみたい思いから、4合瓶を購入しがちで、リピ回もあまりしませんが、この田酒を見かけたときはついついリピ買いをしてしまいます。 田酒にも大吟醸や吟醸はありますが、今回... -
日本酒図鑑
青森県竹浪酒造店の「七郎兵」衛特別純米酒は辛口好きな人におすすめ
青森県つがる市に蔵を構える株式会社竹浪酒造店の七郎兵衛(しちろべえ)特別純米酒を青森県に行ったときに地元の酒屋でおすすめされ、購入させていただきました。 このお酒は、辛口の代表のようなお酒です。濃厚辛口というだけあって、しっかり味もついて... -
日本酒図鑑
香り芳醇!加藤吉平商店の梵「吟撰」純米大吟醸はIWC優勝日本酒
合資会社加藤吉平商店の「梵」シリーズから「吟撰」純米大吟醸を頂きましたのでご紹介します。 私が初めて「梵」シリーズと出会ったのは、利き酒師の酒屋店主に好きなお酒を聞かれ「それなら、これを買うといい」と勧められた「艶」という日本酒です。 は... -
日本酒図鑑
天然乳酸菌仕込の光栄菊「月光」無濾過生原酒は甘酸っぱく癖になる
光栄菊酒造株式会社の無濾過生原酒「月光」を頂きました。 このお酒は入手困難ですが、今まで出会ったことの無い「甘ずっぱい酸味」でとても美味しかったです。 少し高価なお酒ですが、機会がありましたらまた是非購入したい日本酒です。 光栄菊酒造株式会... -
日本酒図鑑
【北海道の日本酒】小林酒造の純米大吟醸酒「冬花火」は特約店限定
こもあきの地元である北海道の小林酒造株式会社の「純米大吟醸酒 冬花火」をいただきましたので、ご紹介していきます。 個人的な感想となりますが、普通に流通している小林酒造のお酒よりも若干「クセが強い」という印象でしたが、食事などと合わせると、... -
日本酒図鑑
脱兎の純米吟醸酒「森のうさぎ」無濾過生原酒(トロ甘で美味しい)
京都府の羽田酒造株式会社の純米吟醸酒「森のうさぎ」を入手しました。 こもあきの地元では羽田酒造のお酒はあまり流通していないようですが、酒屋さんで発見しましたので購入してみました。 飲んでみたところ、とてもフレッシュな感じで香りも良く、味も... -
日本酒図鑑
【北海道の地酒】特別純米酒「瑞穂のしずく」は味の濃い、旨酒
こもあきの地元である北海道の小林酒造株式会社の「特別純米酒 瑞穂のしずく」を味わいましたので、ご紹介していきます。 私が飲んだのは数量限定の中汲み無濾過の生原酒のため、一般に流通されている「瑞穂のしずく」とは少し違うかもしれません。 普段は... -
日本酒図鑑
【いい香り】花酵母使用の佐賀県天吹酒造「恋する春の純米大吟醸」
佐賀県に蔵を構える天吹酒造合資会社の「恋する春の純米大吟醸」を購入いたしました。2月は春限定のお酒や、春をイメージしたお酒が多く飲みたい日本酒が沢山ありますね。 このお酒は花酵母が使用されており開封直後に広がるフルーティで甘い香りが特徴で... -
酒蔵の情報(主に北海道)
【北海道の酒蔵】栗山町にある小林酒造(株)の蔵元北の錦記念館
本記事は約4分で読めます。北海道の酒蔵について紹介しており「試飲の有無」「見学の有無」「直売店」などについて整理しています。 北海道夕張郡栗山町にある小林酒造株式会社の「蔵元記念館」に立ち寄りましたので、記事にしていきたいと思います。 周... -
日本酒図鑑
【トロうま酒】北海道の銘酒!純米吟醸酒北の錦(北斗随想)香り芳醇
こもあきの地元である北海道の銘酒、小林酒造株式会社の「純米吟醸酒 北の錦 北斗随想」を購入しました。 さっそく飲んでみましたので、どのような特徴がある日本酒だったのかご紹介していきます。 飲んでみたところ、芳醇な香りをもつ日本酒で、さらにね...