「美丈夫」純米吟醸CEL-24の感想 ワインの様な日本酒でした。

美丈夫純米吟醸CEL-24
PVアクセスランキング にほんブログ村

本記事は約3分で読めます。
日本酒の魅力にどっぷりとつかっている「こもあき」による、飲んだ日本酒の感想(レビュー)記事です。美味しかった日本酒の味を、自分も後で思い出せるよう、皆さんにも伝わるよう、数値化・文章化していきたいと思います。

日本酒の分類(フレッシュ、まろやか、など)の「タグ -tag-」を設けています。お好みの日本酒を探す時にお使ください。

今回ご紹介する日本酒は「美丈夫」純米吟醸CEL-24です。

美丈夫といえば、満月の様な和風のラベルの印象ですが、今回のお酒は、ワインボトルの様な、スタイリッシュな形状の緑色のボトルに入っており、購入意欲を搔き立てますね。

目次

「美丈夫」純米吟醸CEL-24の基本情報

美丈夫CEL-24

以前「美丈夫」特別本醸造の記事でもご紹介しましたが、濱川商店について整理しました。

美丈夫の蔵元「有限会社濱川商店」について

情報は、公式HPやFacebookにより入手しました。

  • 蔵名    有限会社濱川商店
  • 蔵所在地  高知県安芸郡田野町
  • 創業    未確認
  • 主要銘柄  美丈夫

創業年は公式なサイトからは見つけることが出来ませんでしたので「未確認」としています。酒屋さんなどのサイトでは1,903年とありました。

「美丈夫」純米吟醸CEL-24の数値評価

まず、ラベルや公式HPなどでわかる、有限会社濱川商店「美丈夫」純米吟醸CEL-24の数値評価について整理していきます。

  • 種類    純米吟醸酒
  • 精米歩合  55%
  • 原料米   国産米100%
  • アルコール 14%

アルコール度数は若干低めの14%です。

超高コスパの美丈夫特別本醸造

有限会社濱川商店には、コスパ最強とも思える日本酒を製造しています。

「美丈夫」特別本醸造という、4合瓶が1,000円以下(執筆当時)で購入することができるうえ、味も美味しい日本酒です。

※2022年10月の価格改定で1000円超えてしまいました。

あわせて読みたい
コスパ最強クラス!美丈夫特別本醸造は、旨いのに普段飲みできる価格 日本酒は美味しいのですが美味しいお酒は沢山飲んでしまうと、お財布にダメージを受けてしまいます。 「お財布にやさしくて味も美味しい日本酒があればいいな」とワガマ...

「美丈夫」純米吟醸CEL-24の感想(評価・レビュー)

美丈夫のラベル

高知県独自酵母CEL-24について

このお酒は、その名の通り高知県工業技術センターで頒布している「CELー24」という酵母が使用されています。

この酵母の特徴は「爽やかな酸味」と評されており、「カプロン酸エチル」が高くリンゴの様な香りになるとの事。

IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)

世界ワインコンクール「インターナショナルワインチャレンジ・SAKE部門・純米吟醸部門」で、2021年・2022年の2年連続でゴールドメダルを受賞しているとの事です。

以前ご紹介した「梵」吟撰もIWCで評価されていましたね。

あわせて読みたい
香り芳醇!加藤吉平商店の梵「吟撰」純米大吟醸はIWC優勝日本酒 合資会社加藤吉平商店の「梵」シリーズから「吟撰」純米大吟醸を頂きましたのでご紹介します。 私が初めて「梵」シリーズと出会ったのは、利き酒師の酒屋店主に好きなお...

「美丈夫」純米吟醸CEL-24の香りや色の特徴

美丈夫CEL-24の色

色合いは無色透明です。

写真ではわかりにくいですが、開封直後にグラスに注ぐと、炭酸飲料のようにグラスに気泡が付きました。

香りはとても芳醇で、フルーツのリンゴやパイナップルを連想させる香りが漂っていました。

「美丈夫」純米吟醸CEL-24の味の特徴

まずは開封直後のものは、炭酸飲料のように下にピリピリと感じます。

味は簡単にいうと「さわやかで美味しい」といったところです。

ほんのり甘い味わいに、やや強めの酸味が加わったさっぱり系の味です。

そして、日本酒独特の苦さ、辛さなどは殆ど感じることがなく切れていくような感じで、とても飲みやすく、美味しい日本酒です。

まとめ

美丈夫CEL-24の瓶

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

「美丈夫」純米吟醸CEL-24は白ワインを連想させる日本酒でした。とても飲みやすいので、飲みすぎないように注意したいところですね。

高知の地酒 土佐美味
¥1,870 (2023/09/18 13:42時点 | 楽天市場調べ)

他の日本酒を探す(タイプ別分類)

日本酒をタイプ別に分類しています。私の好みの日本酒を紹介していますので、ジャンルがやや偏っておりますがご了承ください。

特におすすめなのは、キラキラしているボタンのジャンルです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次