日本酒の分類(フレッシュ、まろやか、など)の「タグ -tag-」を設けています。お好みの日本酒を探す時にお使ください。
玉乃光酒造株式会社の「純米吟醸GREEN」をいただきましたので、ご紹介していきます。
このお酒は、コストコに並んでいるのを発見し「有機米使用山田錦100%」の文字につられて購入しました。
私は吟醸系の日本酒は冷やして飲みたいのですが、このお酒は常温のほうが美味しいと感じましたので、その理由についても整理しています。
玉乃光「純米吟醸GREEN」の基本情報
最初に、玉乃光「純米吟醸GREEN」の基本情報として、蔵元の情報と、アルコール度数などについて整理していきます。
玉乃光「純米吟醸GREEN」の蔵元「玉乃光酒造」について
玉乃光「純米吟醸GREEN」の醸造元である「玉乃光酒造」の基本情報です。
- 蔵名 玉乃光酒造株式会社
- 蔵所在地 京都市伏見区東堺町
- 創業 延宝元年(西暦1,673年)
- 主要銘柄 玉乃光
玉乃光酒造は京都市に蔵を構えていますが、公式サイトによると延宝元年(1673年)から和歌山城下で創業しているとのことで、かなりの老舗酒造です。
公式によると、日本酒のほか「ゆず」などのリキュールも醸造されているようですので、機会があれば試してみたいと思います。
玉乃光「純米吟醸GREEN」の数値評価など
まず、ラベルや公式㏋などでわかる、玉乃光「純米吟醸GREEN」の数値評価等について整理していきます。
- 種類 純米吟醸酒
- 精米歩合 60%
- 原料米 滋賀県産有機米「山田錦」100%
- アルコール 15%
また、ラベルにはおすすめの飲み方が記載されていました。親切ですね!
0~5℃ | 5~10℃ | 10~25℃ | 25~40℃ | 40~55℃ |
---|---|---|---|---|
- | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
冷やしても、常温でも、ぬる燗でも美味しく飲めるようですが、私は「常温」押しです。
玉乃光「純米吟醸GREEN」の感想(評価・レビュー)
玉乃光「純米吟醸GREEN」の色や香りの特徴
/
上の写真のとおり、ほぼ無色透明な色つやです。
香りについては、最初は冷蔵庫で冷やしていましたので「やや控えめ」な印象でしたが、常温にすると香りが開き、メロンの様な香りを感じます。
香りを楽しみたいのであれば常温一択です!
玉乃光「純米吟醸GREEN」の味の特徴
味はとても濃厚な旨味を感じます。
常温にすると甘みも強く感じますので、私好みのお酒になりました。
後味は若干辛めですが、食事をとりながら飲むと全く気になりません。
コストコで買える!(2022.4現在)
コストコのデリカコーナーには日本酒にあう料理も沢山おいています。
当たり前ですが「お寿司」「お刺身」などは日本酒にぴったりです。
このお酒は、コストコでも販売されていますのでお刺身購入のついでに、一緒に買うことが出来ますので、うれしいですね!
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
玉乃光酒造株式会社の「純米吟醸GREEN」は、冷やしても常温でも美味しいので場所を選ばないお酒でした。
そして、結構味も濃くて私好み、美味しかったです。
この日本酒・清酒の口コミ
日本酒・清酒の感想は人それぞれです。このお酒の感想や、意見などございましたらコメント欄からお願いします。頂いたコメントは本記事内でご紹介させていただく場合がありますのでご了承ください。
(なお、本記事に無関係な内容、公序良俗に反すると管理者が判断した場合はスルーさせていただきます)
スパムが多いため、現在コメント欄は停止しています。