MHW(モンスターハンターワールド)を格安の環境でプレイするため、格安でグラフィックボードが搭載可能なパソコンを探します。今から頑張れば、アイスボーンの2020年1月のリリースまでにストーリーを進めることができますので、今から準備していきましょう。
なぜPCでMHWをプレイするのか
MHWならPS4でプレイするのが安く確実にできる方法と思いますが、私は下に書いた理由でパソコンでプレイしようと考えました。
- 美化MODなどを使用できること。
- 現在のところ月額利用料が不要。
- 格安でのゲーミングパソコンづくりをやってみたい
美化MODについて
モンハンをプレイしていて気になるのが(今作は重ね着がありますが)装備などの組み合わせで、見た目が残念な状況となること、また、今作では肌があまり綺麗ではない(リアルな描写のため?)ので、改善したいと思いました。
月額利用料金が無料なこと
ゲームはMHWしかやらないComoAkiにはPS4の月額利用料金は少し高く感じています。年払いでかなりお得になりますが、仕事などの関係で出来ない時期もありますし年払いは違和感があります。PC版(Steam版)であれば、月額利用料金がありませんので気にせずプレイができることがうれしいです。
MHWI(モンハンワールドアイスボーン)まだ間に合います!
PS4版はすでに販売されておりますが、PC(steam)版のMHWIのリリースは、2020年1月を予定しています。つまり、現段階で格安ゲーミングPCを作成し、MHWを始めればリリースまでにはストーリーを進め、装備を充実させることができます。
MHWをプレイするためのPCスペックについて
早速、必要スペックについて確認したいと思います。
- Windows7以降で64bit
- Corei5の第4世代以降(インテルの場合)
- 8GB以上のRAM
- GeForce GTX760以上(NVIDIAの場合)
と、最低環境でも格安で入手するには難しい内容となっています。
最低環境(公式HPより)
OS | WINDOWS® 7, 8, 8.1, 10 (64-BIT 必須) |
---|---|
プロセッサー | Intel® Core™ i5-4460, 3.20GHz or AMD FX™-6300 |
メモリー | 8GB RAM |
ストレージ | 20GB以上の空き容量 |
グラフィック | NVIDIA® GeForce® GTX 760 or AMD Radeon™ R7 260x (VRAM 2GB以上) |
DirectX | Version 11 |
サウンドカード | DirectSound対応(DirectX® 9.0c以上) |
備考 | グラフィック「低」設定で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能。 |
推奨環境(公式HPより)
OS | WINDOWS® 7, 8, 8.1, 10 (64-BIT 必須) |
---|---|
プロセッサー | Intel® Core™ i7 3770 3.4GHz or Intel® Core™ i3 8350 4GHz or AMD Ryzen™ 5 1500X |
メモリー | 8GB RAM |
ストレージ | 20GB以上の空きが必要 |
グラフィック | NVIDIA® GeForce® GTX 1060(VRAM 3GB) or AMD Radeon™ RX 570 (VRAM 4GB) |
DirectX | Version 11 |
サウンドカード | DirectSound対応(DirectX® 9.0c以上) |
備考 | グラフィック設定「高」で、1080p/30fpsのゲームプレイが可能。 |
今回の目標など
MHWとしての目標
今回の目標としては「グラフィック設定「中」で、1080p/60fps」とします。
ゲーム上級者の皆さんには満足できない内容とは思いますが、
- 低価格で作りたい (ライバルはPS4)
- パソコンでゲームするなら60fpsがいい。
という理由から、このような目標としました。
今回作りたいゲーミングPCについて
今回はMHWに特化した記事としていますが、FF(ファイナルファンタジー)やDQ10(ドラクエ10)、黒い砂漠などでも参考になるば嬉しいです。パソコンが完成したら、ベンチマークソフトでのテストも記事にしていきます。
ベースとなる格安パソコンを探してみる
Google検索の「ショッピング」などで「中古 i5 」などのキーワードで検索してみると、いろいろなパソコンが出てきます。
やはり、企業などにリースしていたパソコンが安価で出回っているようです。しかし、i5の第4世代となると2万円は超えてしまいますので、第3世代で妥協することとしました。
購入予定のパソコンとスペック
この記事を執筆しているときは、少し高めのパソコンしかありませんでしたが、私が購入したときは送料込みで14,800円(さらに割引1,000円)でした。このパソコンを購入候補として検討していきます。
機種名 | HP Compaq 8300 Elite SFF |
OS | Windows10 64bit |
CPU | Core i5-3570 |
RAM | 4GB |
その他 | 19inchディスプレイ付き |

購入を検討しているHP Compaq Elite 8300 SFF
また、最低8GB必要なRAMはPC3-12800 4GB が2枚必要です。こちらも、割引がきいて送料込み2600円くらいで購入できそうです。
次の記事では、購入予定のパソコン(HP Compaq 8300 Elite SFF)について詳しく調べていきます。