お酒– category –
お酒のカテゴリーです
-
日本酒図鑑
鳥海山の春酒「純米吟醸生酒」花ラベルをご紹介(秋田酒小町100%)
鳥海山の春酒、純米吟醸生酒(花ラベル)を購入しました。 この日本酒は「秋田酒こまち」を使用しております。秋田酒こまちを使用した日本酒は、比較的高価な印象がありますが、鳥海山の秋田酒こまちは比較的お求めやすいです。 鳥海山「純米吟醸生酒」花... -
日本酒図鑑
東洋美人醇道一途純米吟醸「おりがらみ生」甘さ強めでフレッシュ
大人気の日本酒、東洋美人醇道一途純米吟醸「おりがらみ」を購入しました。 東洋美人はSNSなどの口コミでも、美味しいのは間違いない日本酒でして、下のリンクに貼った「愛山」でとても美味しかったです。 https://comoaki.com/sake-toyoaiyama/ 以前紹介... -
日本酒図鑑
AKABU純米吟醸愛山NEWBORN〜香り高くフレッシュな酒〜
今回ご紹介する日本酒は、赤武(AKABU)の純米吟醸愛山のNEWBORN(ニューボーン)です。 前回ご紹介した、赤武(AKABU)「純米酒」NEWBORNはとてもフレッシュで美味しかったですが、今回の赤武は、お米は「愛山」で、更に「純米吟醸」です。 早速、この日... -
日本酒図鑑
荷札酒(無濾過生原酒)純米大吟醸しぼりたては安定の旨さ!
新潟県の荷札酒(無濾過生原酒)純米大吟醸しぼりたてを入手しました。 加茂錦の荷札酒はSNSでは時折見かける日本酒で、瓶を購入しても、居酒屋さんで飲んでも、いちども失敗したことのない、私好みの日本酒です。 荷札酒は造りやお米の違いなどにより、色... -
酒蔵の情報(主に北海道)
北海道七飯町の酒蔵、箱館醸蔵(郷宝)の紹介~仕込水を汲めます~
本記事は約5分で読めます。北海道のショップや見学スペースがある酒蔵を紹介します。 北海道七飯町(函館市のお隣)に蔵を構える箱館醸蔵(郷宝)に行ってきましたので、ご紹介させていただきます。 箱館醸蔵は2020年、今まで酒蔵がなかった道南エリアに... -
酒蔵の情報(主に北海道)
北海道函館市の酒蔵、上川大雪酒造「五稜乃蔵」の紹介(御酒印あり)
本記事は約5分で読めます。北海道のショップや見学スペースがある酒蔵を紹介します。 北海道函館市に蔵を構える上川大雪酒造「五稜乃蔵」に行ってきましたので、ご紹介させていただきます。 五稜乃蔵は上川大雪酒造3つ目の蔵で、2021年11月に醸造を開始... -
日本酒図鑑
モダン仙禽「亀ノ尾」の特徴と感想、入手方法~檸檬のような酸味~
今回ご紹介しますのは「モダン仙禽」シリーズの「亀ノ尾」です。 前回購入したクラシック仙禽「雄町」もフレッシュでとても美味しいお酒でしたし、雪だるまも美味しかった「株式会社せんきん」の日本酒です。 モダン仙禽がどの様な日本酒だったのか、私の... -
日本酒図鑑
北海道(旭川)産の素材で作られた美味しい日本酒「農家の酒」生原酒
今回酒屋さんで見つけた日本酒は「農家の酒」生原酒純米吟醸です。 このお酒はラベルにも記載されていますとおり「(北海道)旭川産の素材で美味しい日本酒を造ろう」というコンセプトで作られており、当然、水もお米も純北海道産の日本酒です。 地元の酒... -
日本酒図鑑
特別純米無ろ過生原酒「Bunraku Reborn」爽やかな酸味
またまた、酒屋さんで美味しそうな日本酒を見つけました。 ラベルによると”若手の蔵人を中心に「檸檬のような酸味があるお酒」という新たな醸造コンセプト”と記載されており、もう、美味しい予感しかしませんでした。 ※ 上記” ”内はラベルより引用 さっ... -
日本酒図鑑
八戸酒造「裏・陸奥男山(生)」の特徴と感想、入手方法について
年に一度販売される「陸奥八仙」の生酒「裏・陸奥男山」を入手しました。 今年もフレッシュでとても美味しかったです。 裏・陸奥男山がどの様なお酒だったのか、どのように入手できるのかの情報を共有していきたいと思います。 八戸酒造「裏・陸奥男山(生... -
日本酒図鑑
八戸酒造「裏・陸奥八仙(生)」の特徴と感想、入手方法について
年に一度販売される「陸奥八仙」の生酒「裏・陸奥八仙」を入手しました。 今年もフレッシュでとても美味しかったです。 裏八仙がどの様なお酒だったのか、どのように入手できるのかの情報を共有していきたいと思います。 八戸酒造「裏・陸奥八仙」の基本情... -
日本酒図鑑
「真澄」で有名な宮坂醸造の「MIYASAKA」美山錦の特徴と感想
酒屋さんを巡回中、見慣れない日本酒を見つけました。 手に取ってみると、キャップに「真澄」とありました。 通常みかける真澄は少し渋めのラベルですが、アルファベットで「MIYASAKA」と書いてありスタイリッシュなラベルです。 早速、購入して飲んでみま...