フレッシュ– tag –
フレッシュな味わいの日本酒です。
主に生酒で、フルーティーなものも含んでいます。
-
日本酒図鑑
優しい甘みと程よい酸味!紫ラベルの「田酒」純米吟醸古城乃錦の感想
今回、酒屋さんで出会った日本酒は、紫色ラベルの田酒「純米吟醸古城乃錦」です。 田酒は通年流通品であってもすぐに売り切れてしまいますし、今回のように季節限定日の場合は買い逃すと来年まで待たなくては手に入らないので、見かけたら迷わず購入するこ... -
日本酒図鑑
「美丈夫」純米吟醸CEL-24の感想 ワインの様な日本酒でした。
今回ご紹介する日本酒は「美丈夫」純米吟醸CEL-24です。 美丈夫といえば、満月の様な和風のラベルの印象ですが、今回のお酒は、ワインボトルの様な、スタイリッシュな形状の緑色のボトルに入っており、購入意欲を搔き立てますね。 「美丈夫」純米吟... -
日本酒図鑑
純米吟醸酒の北の錦「北斗随想しずくとり」はトロ旨で香り芳醇でした
以前ご紹介しました、小林酒造株式会社の純米吟醸酒の北の錦「北斗随想」のシリーズから「しずくとり」を購入しました。 通常の「北斗随想」の時点で相当美味しいのですが、その上位互換※である「しずくとり」がどのようなお酒だったのかご紹介していきま... -
日本酒図鑑
一期二会~あおもり酒米プロジェクト~田酒・鳩正宗×豊盃の感想
酒屋さんで「一期二会」~あおもり酒米プロジェクト~の商品が売っていました。 純米大吟醸ということもあり2本で税込み5,500円と、なかなかのお値段なので購入を躊躇していましたが「第2弾」は「田酒」の西田酒造店が醸したお酒も含まれていました。 前... -
日本酒図鑑
千歳鶴酒ミュージアム限定「千歳鶴純米吟醸蔵出生」は驚きの美味しさ
札幌にある日本清酒株式会社の千歳鶴「酒」ミュージアムで、千歳鶴純米吟醸蔵出生をいただきました。 このお酒は工場限定なので、千歳鶴酒ミュージアムに行かないと購入できませんが、札幌近郊に住んでいる方は、このお酒を買うためだけに蔵に行っても良い... -
日本酒図鑑
光栄菊「白月」無濾過生原酒!開封後の香りの変化が楽しみな日本酒
酒屋巡りをしていた時に、光栄菊「白月」無濾過生原酒と出会いました。 前回飲んだ光栄菊「月光」がとても気に入っていたので、すぐに購入しました。 https://comoaki.com/sake-gekko/ 早速飲んでみましたので、光栄菊「月光」がどのようなお酒であったか... -
日本酒図鑑
「一白水成」純米吟醸は香り華やかで、みんな好きな味だと思う
福禄寿酒造株式会社の「一白水成」純米吟醸をいただきましたので、どのような日本酒なのか感想をご紹介します。 このお酒は「田酒に近い」というお話でしたので、購入を決めました。 田酒は白ラベルの特別純米酒しか飲んだことがありましたので、それとは... -
日本酒図鑑
陸奥八仙「夏吟醸」の感想。香り芳醇で爽やかな日本酒でした。
八戸酒造株式会社の日本酒、陸奥八仙「夏吟醸」をいただきましたので、どのようなお酒なのか感想(レビュー)をお伝えします。 夏の吟醸酒(夏吟)は、香り芳醇でスッキリした味わいのものが多く、いろいろな種類の夏吟を飲んでみるのも面白いかもしれませ... -
日本酒図鑑
いつ飲んでもいい香り!出羽桜「桜花」吟醸酒は飲みやすい日本酒
山形県の出羽桜酒造株式会社の出羽桜「桜花」純米吟醸酒をいただきましたので、ご紹介していきます。 なお、火入れの商品(茶色の瓶)もありますが、今回は本生(緑色の瓶)を購入しました。 このお酒は、吟醸酒としては超がつくほど有名なので、紹介記事... -
日本酒図鑑
脱兎の純米吟醸酒「森のうさぎ」無濾過生原酒(トロ甘で美味しい)
京都府の羽田酒造株式会社の純米吟醸酒「森のうさぎ」を入手しました。 こもあきの地元では羽田酒造のお酒はあまり流通していないようですが、酒屋さんで発見しましたので購入してみました。 飲んでみたところ、とてもフレッシュな感じで香りも良く、味も... -
日本酒図鑑
【トロうま酒】北海道の銘酒!純米吟醸酒北の錦(北斗随想)香り芳醇
こもあきの地元である北海道の銘酒、小林酒造株式会社の「純米吟醸酒 北の錦 北斗随想」を購入しました。 さっそく飲んでみましたので、どのような特徴がある日本酒だったのかご紹介していきます。 飲んでみたところ、芳醇な香りをもつ日本酒で、さらにね... -
日本酒図鑑
麒麟山「ぽたりぽたり」冬季限定の緑色は完熟メロンの様な香りが特徴
本記事は2022年1月4日に公開した記事を、2022年5月29日に修正しています。 麒麟山酒造から発売されている、「搾りたて純米吟醸生原酒 麒麟山 ぽたりぽたり」をお店で見つけて購入してみました。 今回購入したのは「緑色の瓶」です。(このほか、青色の瓶...